Welcome to my home-page By Folk-Song & instrument-band “MASA BAND”
 ここでは、我々の、またお仲間さんのLIVEの様子をレポートします。内容について、悪しきところ、そして失言は、心広くお許しいただきますよう、よろしくお願いいたします。 
 
 
  PAST LIVE レポ

 「2016.05.14(土) ぶどうの木LIVE 5月第2土曜会 @西脇市 KITCHEN-HOUSE ぶどうの木  
 5月も半ばにさしかかろうとしています。全国的に25℃オーバーや30℃に迫る気温を記録する地域も出始めました。そろそろ夏?・・・まあ、「立夏」も迎えたことだし・・・の5月第2土曜日。恒例のぶどうの木ライブです。

 今宵は、「いささか風邪気味さん」、「個展の接待で喉がいたくて、さん」・・・が、むち打ってLIVE?。そんな中、なんとなんと、高知県からは「プロのシンガーソングライターさん来店」と、サプライズもあり、おまけにたくさんの主演者で大にぎわい。そんな第2土曜会。
 途中、進行が押して、「3曲回し」で・・・とホストMCさんからのお願いもあり、みなさんの協力よろしく進行しましたが、12時ちょい前まで^^;・・・ほんと、お疲れ様でした。

シンガーソングライター「がたろう」さん FB → こちら

 そんなこんなで
「コイノボリ」「鯉」「恋」「こい」をテーマにLIVEスタートです^^v。

 
 
     
 今宵のトップバッターは、ホストMCの「横月 平太」さんです。まずは、島倉千代子さんの‘愛のさざなみ’を。この楽曲は、わたくしも「いつかLIVEで・・・」と、ひそかに仕込んでいたのですが、先を越されてしまいました^^;。横月さんもお話になっていましたが、「浜口庫之助さんの名曲」のひとつですね。
 つづく2曲目は、植木等さんの楽曲から‘だまって俺について来い’〜♪銭のない奴ぁ、俺んとこへ こ・い ♪。
 そして、ラストナンバーは、会場参加型の逸曲、‘ありがたや節’by守屋 浩
さんを。これも浜口さんの楽曲です。手拍子&間の手、みなさんいっしょに盛り上がりました。手拍子はもみ手で・・・^^、間の手は「ありがたやぁ、ありがたやぁ」・・・と正調につづいて、横月さん作詞の『西脇市ヴァージョン』を。いつもながら、横月さんの詞は、シビアかつユーモアありで、本当によくできていて感心させられます。

         
         
     
 2番手は、親子ユニットデビュー、「kaorina」のお二人です。ご覧の通り、オカリナの演奏を聴かせてくださいました。まずは、NHK教育放送の番組でお馴染みの‘ピタゴラスイッチのテーマ’を。つづいて、‘あまちゃんのテーマ’。これまた、某国営放送の朝の連ドラでお馴染みでしたね。
 当夜は2曲の演奏でしたが、今後、他の楽曲も披露くださることと思います。ギターに、ウクレレ、三味線に三線、フルート・・・そして「オカリナ」と、楽器のジャンルもどんどん広がってきた「ぶどうの木LIVE」です。いろんなジャンルの曲、楽器、そして、いろいろな年齢の方々の歌や演奏を楽しめるっていいですよね。今後も、請うご期待!です。

         
         
   
 4月のぶどうの木LIVEでは、トリということもあり、「だいぶ遅かったので・・・」と、5月は、早めの登場となりました、アイボリー・ムーンのお二人です。
 まずは‘街唄’by大塚まさじさんから。デュランUでともに活躍された、今は亡き西岡恭蔵さんの楽曲です。大塚さんは、弾き語り演奏が主ですし、アルバムはシャンソン?っぽく演奏されてましたから、アイボリーさんのスライドギター(クラフトマンYさん)バッキングがあるアレンジはとっても爽やかでした。
 MCでギター談義に・・・。「ギター弾けて、よかった」、「ギター弾かなかったら、ただのオッサンで・・・」とは、みんな同感です。「必死で弾いてた高校時代から、さほどうまくなってないようで・・・」も全く持って、みんなその通りです。それでも、ユニットを組んだことで、少し難しい?押さえたことのないコードを知ったり、新鮮で・・・。私観ですが、これがいいんですよね。この新鮮さがいいと思うのです。少しハードルの高さを感じることにチャレンジしてみることで、いろんなことが活性化されると思うのです。
 つづくは、ボーカルTさんの学生時代のご友人のオリジナルソング‘ウイスキー’を。そして、‘海の声’by浦ちゃん。わたくしも知らなかったのですが、この‘海の歌’・・・ぶどうの木出演者の中で取り合いになってるとかで・・・^^;。でもでも、やっぱ、この歌は、アイボリーさんの十八番ですね。
 そしてそして、ラストナンバーは、お二人の
テーマ曲になったと言ってもいい‘ホンキートンク・ピアノ’byきくち寛さんを。

         
         
   
 マサバンドです。今宵は2曲。まずは、5月のお題のそって‘初恋’by坂庭省吾さん。ツーボーカルで演奏するのは、はじめてでしたし、練習も十分できておりませんでしたのに、コーラスばっちりで。ギター弾きながら、驚いてしまいました。
  つづいては、‘サン・トワ・マミー’byアダモさんを。これまた、カホンをまじえた演奏ははじめてで、ドキドキもんでした。今宵わたくし‘や’はまったの練習不足で、誠に申し訳ございませんでした。きっちり練習できたら出演させていただくことにします。

 今宵は、ウクレレを封印・・・で、ギターの弾き語りを披露くださったFさん。まずは、「歌本をめくっていて、見つけた」・・・との‘片恋’byさだ まさしさんを(中)。さださんの曲とあって、さすがに素敵な詩でした^^。もちろんFさんのボーカルは・・・「ええ〜こえ〜」です。
 =お客さんにも楽しんでもらおうコーナー=
 『今回からお客様にも歌って楽しんでもらう企画を始めましたな〜んか面白い事できんかなぁ〜と考えてるんですけどね。〜中略〜来てくれた友人には、お前はトークが硬いと言われました()、修行中の身ででございますので〜w』:(Fさんのフェースブックコメントを引用)・・・ということで、ちょくちょくLIVE観戦に来てくださるFさんをボーカリストに迎えての1曲‘母ちゃん’を(右)。しんみりと聴かせていただきました。Fさんのギターアルペジオも雰囲気抜群でした。
 ラストナンバーは、検索によりますと‘若者たちへ’by角田晃広(東京03)+大竹マネージャーさん。「大人よ、若者を叱れ!」・・・そんなメッセージソングです。お笑い出身のユニットさんのようですが、MCEさん曰く「とがった歌」・・・マジソングでした^^。Fさんの歌に対する探求心、エネルギーを感じました。

         
         
   
 今宵は、後日のLIVE共演に向けての試運転演奏となりました「ベル・ウッド&バンマス奥様」のユニットです。
 機材搬入時刻よりも前に、ぶどうの木へ来られたベル・ウッドのお二人。「なかなか練習の時間がとれずに・・・」とのことで、寸暇を惜しんで練習タイム(左)です。自身のユニットの曲目に加えての演奏ですから、大変なことだったでしょう。とはいえ、バッキング、リードフレーズ、ともに原曲のイメージそのままのCopyで、さすがでした。
 ということで、バンマス奥様からのリクエスト曲の中から、まずは‘五番街のマリー’byペドロ&カプリシャスさん〜‘いい日旅立ち’by山口百恵さん。そして、テレサ・テンさんの‘時の流れに身をまかせ’を。そして、ラストソングは‘恋のバカンス’byザ・ピーナッツさんを。・・・80年代POPSを堪能させていただけました。
         
         
 先月につづいて登場のTさん。今宵はご自身の演奏もありましたが、高知県からお越しのシンガーソングライター「がたろうさん」のホストとしてもお忙しかったことと思います。
 まずは、弾き語りで、西岡恭蔵さんの‘君住む街に’を。♪君に会えたよ こいびと(恋人)さんを。そして、前回のLIVEのコラボ再現ということで、クラフトマンYさん、ボーカリストKさんとともに‘何もなかった日’by三宅 伸治さんを。イントロのメジャーセブンスのコードの展開が素敵なんです。Yさんのリードギターのからみ、Kさんのハモ&コーラス、とってもよかったです。大人のユニット感たっぷりでしたね。

         
         
   
 今宵のサプライズゲスト・・・高知県からお越しのシンガーソングライター「がたろうさん」の登場です。前出のTさんとのFBつながりで、ぶどうの木へお見えになったようですが、そのつながりはさらに広がり、「大学時代の同じサークルの先輩」・・・と駆けつけられたのが、ぶどうの木LIVEでもお馴染みの、スーパーギタリストのバレーさんです。お互いに、ほんとうにご無沙汰であった、とのことでしたが、ステージが始まれば、もう息はピッタリでした。
 まずは、‘雑草’を。つづいて‘バツイチ・ブルース’・・・バレーさんのブルースリフも炸裂!かっこいいの一言に尽きますね。ブルージーなナンバーがつづいたところで、少し趣を変えたバラードを・・・ということで‘十日花’を。メローな旋律が、とてもしみ入りました。
 ここで、LIVEのきっかけを作られたTさんがカホンでサポート。会場のみなさんも参加して‘宗田節’を。「そうだ、そうだ、そうだ」→「Hi・Hi・Hi・Hi」、「そうだ、そうだ、そうだ」→「Hi・Hi」と間の手も力強く、にぎやかに、たのしいかけ合いとなりました。
 ラストナンバーは、バレー先輩さんとブルースで・・・。でもでも、名残が尽きず・・・ENCORE。がたろうさんが故郷の四万十を思いつつ、おばあちゃんに寄せて作られたとの‘おにやんま’を最後に^^。
     

         
         
   
 長らくいお待たせ・・・しました。キーボードの達人、妄想シンガーソングライターのYちゃんです。まずは、ご自身でお作りになった‘ポーラ・スター’。お作りになったときには、難しくて演奏できなかったそうですが、大人になって弾けるようになって・・・とのことでした。わたくし個人的に、いつも感心しっぱなしなんですが、シンコの裏リズムの演奏をしながら歌えることが、いやはや凄い!まったく驚きです。
 つづくも、ご自身のことをテーマに作られた‘想(そう)’を。大学のサークル仲間とのつながりが歌詞に盛り込まれています。毎年のように卒業されていく先輩を想って・・・とお話になっていました。
 そして、ラストナンバーは、会場参加型ソング‘クラップ’。曲中で歌詞に合わせて「手拍子を2回」。ぶどうの木LIVEメンバーの

         
         
   
 ステージ用に新調されたとのコスチュームで登場の、Kさん。去る多可町八千代区で行われた、音楽を媒体とした地域事業「八千代ふれあいフェスティバル」でお仲間さんとの出演に際し新調されたそうです。・・・ということで、まずは、沖縄民謡の‘ナリヤマアヤグ’を。つづいて、♪ハチハルクリバ〜♪・・・と‘恋ぬ花’を。5月のお題クリアですね。
 そして、‘三線の花’を弾き語りで・・・。実はパソコンによるバッキングに合わせてのご予定だったのですが、ミキサーにうまく信号が届かず、弾き語りでということになりました。不具合の原因を調べて、次回はリベンジを。

 お出掛けの帰りに、ちょっと寄ってみました・・・と、三味線を携えて、Dくん登場です。こちらも長らくお待ちいただき、「バナナジュースからはじまり、オレンジジュースを経て・・・おなかはチャプチャプで」・・・と津軽ものを2曲ばかり。
 三線に三味線、その音色はそれぞれに特徴があり、やさしくもあり、力強くもあり、居住まいが正される・・・そんな心持ちになります。「10時頃から寝てしまいよった」とMCのEさん、「しっかり目が覚めました」とEさんも居住まいを正されたようでした。

         
         
   
 今宵は「こい」というお題・・・「こい」といえば、「鯉」。「鯉」といえば「Carp」。ということで、広島カープファンの奥田民生さんのナンバーから・・・‘恋のかけら’を。
 MC・・・「最近、昔の曲がよくCMでつかわれてます。それもコピーではなくて、カヴァーというスタイルで」。「また、月9の福山さんのドラマでも、さまざまな曲がカヴァーされています」。「そんな中から」・・・とブルー・ハーツさんの‘終わらない歌’を。
 ドラマ中で、福山さんが弾いてるGibsonは、本当に涸れたヴィンテージの味わいを存分に出していますね。奥田さんのMartinD-35、矢沢さんのGibsonJ-45にまさるとも劣らずのいい音かなぁ・・・なんて思います。まぁ、音響の音作りの妙というのもありますから、
生音はどうなのか聴いてみたいですが・・・。いずれにせよ、魅力的な音色です。MさんのGibsonもやがてそうなるんでしょうね^^。
 今宵は、「押し押しの進行」だったため、2曲で^^;。長らくお待たせした上に、お気遣いスミマセン。次回はたっぷりとお願いします。

         
         
   
 がたろうさんの応援でバレーさんが来店。その情報がどこから入ったのか???。バレーさんの相方、チェリーさんもお見えになりました。「第2のLIVEは、はじめてやさかい、はずかしいて・・・」とサングラス姿で登場(左)となったチェリーさんです。
 まずは、‘たくあん’by憂歌団さんから。Gibson-DOVEがいい音してました。そうそうチェリーさんのMartin OM-45もです^^v。そして、2曲目は‘ポスターカラー’by古井戸さんを。そして、ラストナンバー‘飯でも喰いにいかへんか’by歌屋BOTTEEさん。
 
 今宵は、急遽の出演ゆえ、段取りが間に合わなかったようで、ビールは封印のチェリーさん。ウーロン茶では気分が出なかったのか?「えらい緊張して、汗ばっかり出たわ」とのことでした。時間も押してましたので、演奏も思う存分とはいかなかったかもしれませんね。このリベンジは、来る28日(土)のぶどうの木LIVE第4土曜会にて^^v。・・・ということで、今夜はお開き〜!みなさん、本当にお疲れ様でした。

         
         
         
 おまけ コーナー ではなくて、メインのご紹介。。。
   
今宵の肴は「サバの煮付け」・・・ビールにピッタリでした(中)。ディナーは「海老ピラフ」が好評で・・・海老どっさり^^v

 
 水無月6月・・・次回のお題は「雫」「雨」「水」「水色」などなど、「水」にかかわるテーマで、お待ちしています ^^v。
 ではでは、じめじめと蒸し暑い???夏本番も間近・・・の6月に会いましょう。。。。。