Welcome to my home-page By Folk-Song & instrument-band “MASA BAND”
 ここでは、我々の、またお仲間さんのLIVEの様子をレポートします。内容について、悪しきところ、そして失言は、心広くお許しいただきますよう、よろしくお願いいたします。 
 
 
  PAST LIVE レポ

 「2016.03.12(土) ぶどうの木LIVE 3月第2土曜会 @西脇市 KITCHEN-HOUSE ぶどうの木
 いよいよ春めいてきました。3月第2週は、ここ西脇市においても、中学校の卒業式、そして、公立高等学校の入学試験が行われました。新しい年度に向かって心はずむ中、今年度のしめくくりにも忙しい・・・そんな、『ぶどうの木3月第2土曜会』当日でありました。   
 当夜は、先ほどにも記しましたが、「お仕事でお忙しい・・・」「風邪をひいてしまって・・・」などなどの諸事情によって、演奏者の数は、少し寂しい感じでもありましたが、その分「ゆったりと」「たっぷりと」「MCものんびりと」・・・そんなほんわか進行となりました。
 今夜のお題は卒業』・『旅立ち』・『お別れ』・・・ということで、それらにちなんだ曲も演奏されました。思い切り
ベタではありましたが、♪なごり雪、♪卒業写真・・・演奏させていただきました^^v。
 画像で紹介はできませんが・・・、ぶどうの木マスターのおもてなし。「ウニ入りパスタ」に「ウニ入りコロッケ」、そして「おでん」。そうそう、身体にやさしい、「塩分控えめ ベーコンピラフ」も。今宵もおいしいお料理に満足・満足!。もちろんLIVEにも満足!でした。

 
 3月のぶどうの木LIVE、まずは、恒例となっておりますバンマスさんの演奏から。ここ数日、「3月のお題」にちなむ曲を練習されたとか^^v。「演奏もビールもトップバッター」・・・「LIVE始まる前からフライングで・・・」と、ビールもほどよく入って・・・。「別れを唄った歌・・・恋の歌などは、ほとんどがそうですね・・・とまずは、‘近江の子守歌by坂庭省吾さんを。そして、つづくは、曲名も‘別れの歌’。こちらも坂庭さんの歌です。
 とおく、市川町の「トンネル開通イベント」で、坂庭さんにお出会いしました。冬最中2月10日、新しいトンネルの入り口付近の野外ステージでのLIVEだったかと記憶しております。そのとき、ゲストでお越しになった坂庭さん。その際、はじめて聴かせていただいた逸曲。ほんとに歌詞が素敵なんです。

         
         
   
 つづく2番手は、Eさん。近々に御髪をととのえられたそうで・・・。スッキリとしてLIVEとあいなりました。余談ついでに・・・と、ステージネームを決められたそうで、今後は、このお名前で・・・ということで「横月 平太(よこづき へいた)」さんです。・・・由来は「下手の横好き」だそうです。うまい!
  そんな、横月さんの1曲目は‘十九の春’by田端義夫さんから。つづいて、近く亡くなられました野坂昭如さんのお話に。テレビ番組で耳にして、一度は歌ってみたいと思われたとのことで‘終末のタンゴ’を。野坂さんの曲ということもあり、うっと、考えさせられるやら・・・なかなか「刺激的」な歌詞でした。
 ラストナンバーは、ここのところ恒例のリストラインとなっております洋楽もの。今宵の逸曲は、アイルランドの唄、戦争に行く息子に贈った歌‘ダニー・ボーイ’を。「ロンドンデリーの歌」としても知られていますね。蛇足ですが・・・歌詞カードは、バッチリ英語のまま^^v。

         
         
 アイボリー・ムーンさんです。ステージのオープニングは、クラフトマンYさんのギターとKさんのオカリナ演奏で‘ルパン三世’を。ファンキーなギターとオカリナのシャープな音色がとてもかっこよかったです。この「ルパン三世」は、実に様々な楽器で、また様々なアレンジで、本当にいろいろな方々がカヴァーされていますね。いかに名曲なのかがうかがえます^^v。Kさんの音楽の「懐の深さ」がでました。すごい!
 インストゥルメンタル演奏につづいては、ボーカル担当のTさんも登場です。「春の曲・季節の曲を探していたのですが・・・、‘なごり雪’は、あまりにベタやしねぇ・・・。ということで、チャゲアスの曲で」と‘流恋情歌’を。個人的には、とっても懐かしかったです。チャゲアスは、コッキ-ポップコンテストデビューでしたから、当時テレビ出演の際は、二人ともYAMAHAのギターを弾いていました。その後、ギルド&マーチンに変わりましたが・・・^^。
 そういえば、長渕さんや中島さんも・・・円さん、世良さんもYAMAHAポプコンでしたね。
 つづいては、アイボリー・ムーンさんも洋楽。最近よく歌われてるクラプトンさんの楽曲から‘Change the world’。そして、ラストナンバーは、いかしたブルース・ナンバーで‘ホンキー・トンク・ピアノ’。サビのコーラスの気持ちよくて^^v、ブルージーなリードギターのリフもかっこよかったです。

         
         
   
 ウクレレ奏者Fさん。今宵はピッカピカのアコギをご持参。ほんとのおNEWだそうです。まずは、先日、北播磨田園空間でのLIVEイベントで出会われた「野良馬たち」というユニットさんのオリジナル曲のコピーで‘親父の歌’。きっと歌詞に共感されたのだろうな・・・と感じさせるいい歌でした。
 2曲目は、ウクレレに持ち替えて・・・何が飛び出すのやら・・・と思っていましたら、なんとなんとの演歌。鳥羽一郎さんの‘兄弟舟’を。かつて、「浪花節だよ人生は」・・・でしたか?を披露くださいましたが^^。ガットギターを彷彿させるリードが心地よい、また、力強い歌声でした。
 ラストナンバーは、ウクレレ奏者”IZ(イズ)”さんの‘Somewhere over the rainbow 〜 What a wonderful world’を。当夜、FさんのMCで、イズさんのことをお聞きしましたが、その際、「小錦みたいな人で・・・」とのことでしたから、ネットで検索してみました。たしかに、小錦さんか、またまたマツコさんか・・・という風貌でした。その歌声は、身体には似つかわしくない、ほんとにやさしいやさしい歌声でした。

 そして、曲の終盤、「ほんとは、
フェードアウトするんですが」・・・と、マイクから少しずつ離れて、やがて、背を向けて(右端画像)・・・パフォーマンスでも大いに楽しませていただきました。

         
         
   
 今宵は、みんな揃ってマサバンドです^^v。3月のお題にそって、ほんとにベタベタの曲をそろえてお送りします。まずは、‘なごり雪’byイルカさん。もちろん、かぐや姫の伊勢正三さんのオリジナルなのですが、イルカさんが歌って、大ヒットでした。アレンジも原曲よりバラード色が強く、後のLIVEで演奏されたエンディングのフレーズは鳥肌ものでした。F-マンドリンでばっちり再現でした。
 つづいてのベタソングは‘卒業写真’byユーミン。ユーミンというよりも、ハイ・ファイ・セットの山本潤子さんのバージョンがやはり印象的です。あちこちのコードをメジャーセブンスのコードに置き換えて演奏してみました。バッキングはともかく、フレーズ演奏は、アタックミスも多く課題を残してしまいました。コーラスは気持ちよく歌わせていただきました。
 ラストナンバーは、これもユーミンさんの楽曲で‘ルージュの伝言’を。ギターとF-マンドリンのアレンジはけっこう気に入っています。

         
         
   
 いつもはお気に入りのGibsonですが、今宵は気分を変えて?だったのか・・・マーチン45スタイルのドレッドノートで。まずは、お題にちなんで‘卒業’by尾崎豊さんを。♪この支配からの卒業・・・、当時はとても衝撃的な歌詞でした。
 つづく卒業ソングは、H2Oさんの‘想い出がいっぱい’。こちらも♪大人の階段昇る・・・が印象的な歌詞でした^^v。そして、「これも一種、別れの歌なんですよね」・・・と、たかじんさんの‘夢いらんかね’を。たかじんさんが亡くなられて、しばらくになりますが、大阪弁の歌詞がいいですね。子どもの頃には、歌の歌詞は東京弁が普通でしたから、大阪弁というか、関西弁の歌をはじめて聴いたときは、何とも言えない違和感みたいなものもありました。関西人なのに、違和感とは変ですが・・・^^;。
 ラストナンバーは、長渕さんソング。同郷のTさんが風邪でお休みでしたので、その代役とばかりに1曲。最近結婚されたご友人。その方と同名の主人公が登場する歌‘友への手紙’を。

         
         
   
 今宵「ぶどうの木LIVE3月の第2土曜会」のトリは、ベル・ウッドのお二人+お一人、お二人でした。
 まずは、フルート奏者のKさんをまじえて、サイモンとガーファンクルの‘コンドルは飛んでいく’を。コーラスはもちろんですが、フルートの演奏も聴かせていただくたびに、とてもなじんできた感じです。
 つづいて、「卒業」・・・とくれば、ということで、同じくサイモンとガーファンクルで‘The sound of silence’を。ダスティン・ホフマン主演の映画としてもあまりに著名ですね。ギターのイントロもとても印象的です。セントラル・パークのLIVEで、会場からの大声援に、P.サイモンさんが「もっと、盛り上がっていこうぜ」といって、二人だけでこの曲を演奏したのを覚えています。イントロと同時に、地響きのようなWoh〜という歓声?が起こっていました。
 つづくは、の曲・・・ということで、加山雄三さんの‘旅人よ’を。 の前に、そういえば、Sさんのお誕生日・・・ということで、みんなで‘HAPPY BIRTHDAY’を。対して、Sさんは「66才になります〜」・・・と‘Route66’のさわりを即興で。これまた、さすがの懐の広さです。すぐできちゃうんですから。
 そして、ここのところ、すっかり「Tさんの十八番」となっている、AKB48さんの‘365日の紙飛行機’を。今宵は特別のアレンジで、途中‘あの素晴らしい愛をもう一度’へいって、再び帰ってくるというアレンジでした。ともに名曲ですね。
   
 いよいよ佳境・・・というところで、光り輝く、あの電飾ベース登場!です。会場からの「今日は光らへんのかい」の声に、「安心してください、点きますよ」・・・と点灯。さらに、ゲストさんも登場で・・・。
 バンマス奥様が、ボーカルでコラボ。ムード歌謡っていうのでしょうか?・・・3月のお題のひとつ・・・‘別れの朝’byペドロ&カプリシャス。ベースギターのランニングベース&スラップがめちゃかっこよかったです。
 いよいよのラストナンバーは、カホンTくんも登場で・・・‘I saw her standing there’byBEATLESを。大盛り上がりの内に今宵のLIVEもお開き〜^^v。と思いきや、会場からは「アンコール」の大合唱。そして、「おい、Sさんにビールや、ビールや」の声に・・・「う〜ん?アルコール」^^;。
 で、あらためて‘Route66’〜そして、「ジョニー・
ビール・グッド」ならぬ‘Jonny B.good’を。親父ギャグも冴え渡りました。

 
 
 
 おまけ コーナー ではなくて、メインのご紹介。。。

 ぶどうの木マスターのおもてなし。「ウニ入りパスタ」に「ウニ入りコロッケ」、そして身体にやさしい、「塩分控えめ ベーコンピラフ」の画像が入手できましたので^^v。スミマセン・・・「おでん」は画像がありません。
   
 来る第4土曜会での画像入手にチャレンジしてみます。ご期待ください。
 
 今後、3月の第4土曜日26日は、恒例の「ぶどうの木LIVE」、翌日曜27日は「ラベンダーパーク 一番LIVE」です。そこで、20日の夜、「一番LIVE」出演者による合同練習なるものを開催することとなりました。
 さらに4月は第2土曜9日に午後「蕎麦街道イベントにおける野外」〜ぶどうの木LIVE」、翌10日日曜蕎麦街道イベントにおける野外LIVE」・・・・・です。こうご期待!


  【4月 9日
(土)】・・・ ベル・ウッドさん、吉川大悟朗さん、出演予定
  【4月10日
(日)】・・・ アイボリー・ムーンさん、マサバンド、出演予定     です。
 
 
弥生3月
・・・「卒業」「旅立ち」「お別れ」のお題に大いに盛り上がった 第2土曜会でした^^v。
 ではでは、次回は、すっかり春ぅ・・・の4月に会いましょう。。。。。